忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メーリスでお騒がせしました。田中です。
9月26日の部会での決定事項などを書いておきます。
ボックスにも同様の内容のプリントを置いておくので
そちらも参考にどうぞ。
赤字(パソコンのみ赤くなります)は新たに決定・変更した部分です。



【開催日時】
明大祭:11月1日(土)~3日(月)9:30~20:00
美研展:11月1日(土)~2日(日)9:30~18:00
               3日(月)9:30~17:00


【前日準備・片付け】
会場設営:10月31日(金)
片付け :11月4日(月)午前中~14:00
 作品は3日のうちに持って帰るかボックス・アトリエに片付けて
 4日は机椅子の復元などが中心になります。


【受付のシフト】
各日以下の時間で、それぞれ3人ずつくらいで担当していただきます。
全員最低一回はどこかの時間帯に入っていただきたいです。
一回1時間半の担当になります。
   9:30~11:00    11:00~12:30
  12:30~14:00    14:00~15:30
  15:30~17:00    17:00~18:00(1日、2日のみ)


【ポスター・看板】
看板をお客さん参加型企画にします。
黒い看板に「美研展」の文字をボードなどで立体的に切り抜いて貼り
周りにポスカで自由に書いてもらいます。
ポスターは第四校舎と明大マートの間の掲示板、および第一校舎前に掲示可能です。

チラシなどの配布はできません。
ポスター担当者募集中です!!(9月30日まで) 

【アンケート・リスト】 アンケート担当:安藤さん
アンケートに載せてほしい項目のアイデアも募集中です。
リストは入り口の横に置き、必要な人だけ持っていってもらう形にします。
リスト担当者募集中です!!(9月30日まで) 

【キャプション(ネームプレート)】
各自で製作してもらいます。
名刺サイズのスチレンボードを一人一人に配り、それに各自で作ったキャプションを貼ってもらいます。
サイズ:名刺サイズ  紙・色:自由
字はワープロで大きめに(題名はワードのフォントサイズ12以上で)、読みやすく
題名、学部、学年、名前を書いてもらいます。
学祭一週間くらい前に回収します。


【展示のレイアウト】担当:濱田さん、後藤さん
例年使っている黒い板と暗幕を使います。
スポットライトなどは美研で準備します(実行委員会では扱っていません)。
プロジェクターを使った映像作品についてはまた今後時間調整などをします。
片方のドアを閉鎖し、出入り口はひとつだけにします。
(反対側から入るとアンケートが渡せないため)


【作品に共通するテーマをつけるか】
今年はテーマなしで自由に制作してもらいます。

【渉外のシフト】
渉外席はボックスに設置します。
当日は他大の渉外さんがいらっしゃるかと思います。
同時期に他大学の学祭も結構重なっていますが、応対できるように常に渉外の人最低一人は
渉外席にいてほしいです。

【お客さん参加型企画】
看板をお客さん参加型企画にします。
黒い看板に「美研展」の文字をボードなどで立体的に切り抜いて貼り
周りにポスカで自由に書いてもらいます。
看板は入り口前の廊下に置きます。


【打ち上げ】
3日の片付け終了後に打ち上げに行きます。
会場は下北沢あたりになると思います。


【来年度の係】
来年度の係は明大祭終了後、一年生の会議で決めます(上の学年の指名or一年生だけで決定)。
10月中に一年生で会議を開いてもらいます。
副支部長職は廃止になります。
新歓については支部長が担当します。


係一覧 
・支部長(1名)   ボックスの支配者
・会計(1名)    部費の管理、諸経費の会計など
・渉外(3名ほど)  他大との交流、合同展の調整など
・飲み会(2名)   飲み会の企画・準備
・合宿(2名)    合宿の企画・準備
・学祭(2名)    明大祭の準備
・メーリス・ホームページ(2名)  年度初めにメーリスを更新・美研公式ホームページを運営
・部誌係       美研の部誌の企画・製作、展覧会で部員の作品を撮影

【美研の公式ホームページ】
現在、美研のホームページは古いものが未完成な状態で事実上放棄されています。
新しい美研のホームページができたらいいなって、そう思います。
誰か素晴らしいホームページを作ってくださる方、募集中です。
支部長がなんか水面下で動いてくれてるらしいよ!!



以上です。なんか真っ赤なページになってしまいましたが
各自印刷とかしておいて確認お願いします。

『受付シフト希望日時』 10月3日(金)締切 ←全員必ず!!
『ポスター制作希望』 9月30日(火)締切
『リスト制作希望』 9月30日(火)締切
『キャプション制作』 10月中旬~下旬


以上、締切厳守でお願いします。
質問などありましたらメールどうぞ。
ごとーです

コラボ企画チームのみなさんへ。
報告が遅くなってごめんなさい!
23日にコラボ企画委員側へ提出する案なのですが
何枚か図を添付して説明しようと思いまして、
以下のような塩梅にしてみました
お目通し願います

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【室内のおおよそ】





※部屋中央の仕切り&撮影スペース着付けスペース間の仕切りは省いた図です
※屏風を作るなら撮影スペース右のあたりに配置予定


【各部分の説明】

①休憩所の壁
・円形のモチーフ×5枚
(和柄の図案を拡大したものにダンボール等で裏補強をしたもの)
・壁に縦線が入っているのでそれに合わせて等間隔に貼る
・竹が余っていれば所々飾る
・天井が意外と高いため、円形モチーフを貼ったとき上下の空間がさびしいかも→赤い布を張り巡らすとよいかも
②茶屋的な部分
画像はイメージです
茶華道部さんにお任せします
③撮影スペース

・丸くくり抜いた板orダンボールを窓全体にはめ込む
・くり抜いた部分は、そとの風景をそのまま活かすor絵を描いた和紙等を貼る
・木目→安価に木目柄の材料が手に入れば。
・床→洋椅子にはゴザよりも赤い絨毯系が合うかもしれないので画像では赤にしてあります
・その他、花瓶等の和小物が手に入れば飾る
④着付けスペース
来場者の動線、着付けの手順等を委員会さんに聞いてから
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


次回の話し合いに向けての資料として、送る程度ですので
この後藤の書いたヘロヘロな図が本決まりというわけではないのでご安心を!
訂正や付け加え、後藤が書き忘れてること、アイディア等々、なんでもお聞かせください
(コメント欄orメールgoootooo@msn.com)

とかいって明日まででほんとに申し訳ありません。
活かせるアイディアはすぐ反映して送っておきます。
明日以降でも、出た意見はみんなで検討しましょー


昨日安藤さんからメールいただきました。
後期が始まったら早めに学祭についての部会を開いたほうがいい
とのことですので、9月下旬に部会を開こうかなと思います。
後日また皆さんの都合を聞いて日時を決めます。
詳細が決まったらメーリスでお知らせします。
以下安藤さんからのメールです。



今千円拾った
合同展終わったばっかだしお節介だけど忘れないうちにと思ってメールしたんだけど、大学後期始まったら学祭についてすぐ部会やったほうがいいと思うよ~
学祭11月初めだから1ヶ月前にはいろいろと決めといたほうがみんなもやりやすいだろうしいいかなって

みんなに知らせたり決めといたほうがいいかなと思うのは

〇学祭の日時について…これは日にちはもう決まってるけど何時から何時まで展示をするかってやつ

〇前日準備はどうするのか

〇受付のシフト…学祭の日時決まってもバイトがんがん入っちゃう人とかいるかもしんないから、みんなのバイトのシフトが決まるまえにはやめに決めちゃうとあとが楽かなってかんじ

〇アンケートの内容…今後アンケートがよりいかせるような内容・レイアウトがあれば

〇ポスターとか看板…チラシ配るのは駄目みたいになんだけど教室まえに置いたりするやつについてなどなど

〇リスト…リストを作るか作らないかとかから決めたほうがいいかなって。学祭はやっぱり人いっぱい来るし予算とかを考慮してみて話合ったり。入り口に置いといて欲しい人だけ持ってってもらうようにすろとかもあるし

〇キャプション(ネームプレート)…誰かが代表してみんなの作るかみんなの個性に任せて個別に作ってもらうか。もし個別にした時は当日作ってくるのを忘れたりする人もいるかもだから事前に集めたりしたりとか

〇アンケート、看板、リストやキャプションの担当

〇展示のレイアウト…作品や板とか机の配置についてだけでなく、今まで作品を飾ってた板の色を変えたほうがいいかとかまで含めたかんじで。あとは音楽やらライトについて

〇作品に共通するテーマをつけるか…テーマをつくるならみんなが作り始めるまえに決めたほうがいいかなて

〇渉外のシフト…出来ればつねに1人は渉外がいたほうがせっかく来てくれる他大学の人達にもいいし、あと渉外じゃない人達にも渉外が来るってのを事前に言っておいたほうがいいかなと

〇打ち上げの場所と日にち…最終日にするかどうかなど

〇来年度の係について…学祭明けには来年度の係を決めるからそれについて。上の学年の指名でやるか1年が決めるかどうか。あと、各係の内容についての説明。

などなど。



↑Copyright (C) 2008 安藤さん. All Rights Reserved.

安藤さん運いいですよね~
千円拾ったって・・・
ちなみに田中は駅で乗り越し精算した時
前に並んでたおじさんが千円札で精算してたんですけど
急いでたのか、出てきた精算券だけ取って走って行ってしまい
田中の目の前でジャラジャラと大量のおつりが出てきて
大いに困惑したことがあります。
七夏展出品者の皆様、お疲れ様でした。
遅ればせながら・・・
8月27日に行われた第三回説明会の報告です。



★教室割り振り

今年度の美研の会場は・・・
第一校舎302教室となりました!!
「階段に近いところ」と実行委員会に希望を出した結果
学祭係が二人とも存在を知らなかった
普段ほとんど使われていないような階段の近くになりました・・・
机・イスは移動可能です。

教室の変更は・・・ちょっと無理そうですが
「302教室なんて絶対に嫌だ!! 第一校舎爆破してやる!!」
という方は9月3日までに田中にメールください。
なんとか実行委員会と交渉してみます。
ちなみに第一校舎は田中の好みの範囲外なので
爆破されても田中は一切関知しません。



★机・イスの移動

机・イスは移動可能ですが
保管教室がいっぱいになってしまう可能性があるため
できるだけ各教室内で使ったりするように、とのことです。
今年はデコラ机、デコラ椅子の代わりに
できるだけ教室備えつけの机・イスを使いたいと思います。
ですので、急で申し訳ありませんが
立体作品、もしくは平面でも机に置くタイプの作品を予定している方は
9月3日の19:00までにその旨を田中にメールしてください。
とりあえず目安の数を知りたいだけなので
まだ悩んでいる方は送らなくても大丈夫です。
グッズ販売をやりたい方でまだ田中に連絡していない人も
連絡お願いします。



★電気使用量の申請

コンセントから電気を使う場合は申請が必要です。
電気を使った作品を予定している方は田中にメールください。
締切は9月21日でお願いします。
電池はご自由にどうぞ。
今のところ予定しているのはBGM用のラジカセと
上映用プロジェクターぐらいです。



★フリーマーケット

11月1日、2日の11:00~17:30まで
メディア棟の裏でフリーマーケットが行われます。
出店は3名以上からとなっています。参加費は無料です。
10月6日、8日に説明会がありますので
出店したい方は同志2人以上を引き連れて
説明会に参加してください。
一応田中にも連絡お願いします。



★教室企画パンフレット紹介文

パンフレットに各団体の紹介文が載ります。
紹介文は50字以内となっています。
「我こそは美研一のコピーライター!! 糸井重里なんて目じゃない」という方は
9月3日19:00までに田中にメールで紹介文を送ってください。



長くなりましたが以上です。


久しぶりに記事更新です。夏休みですね~
メーリスでも流しましたが
昨日実行委員の方から↓以下のようなメールが来ました。



美術研究会田中
第124回明大祭実行委員会事業局の塚本です。以下企画局からの提案です。前向きにご検討よろしくお願いします。


突然のメール失礼します。

私、明治大学第124回明大祭実行委員会企画局2年の西川陽子と申します。

今回発案した企画で「和」を体感というものがあります。

内容を説明しますと……
専門学校と打ち合わせをして、着物を借りることが決定しました。
そして、その着物を着ていただいたお客さんに隣または近くの教室に行ってもらい、あらかじめ創った「和」の空間で写真撮影してもらう……

大まかに言うと、このような企画です。

いわゆるコスプレ写真館の着物バージョンです。

実行委員の者だけで、「和」の空間をつくりだすことに不安があります。

そこで今回、美術研究会さんと実行委員でコラボレーション出来ないかと思い、連絡させていただきました。


美術研究会さんには空間の壁紙、例えば屏風のようなもので雰囲気を出して頂きたいと考えています。



できそうか否かを、
西川陽子まで8月13日(水)までに連絡してください。
夏休みでお忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。



ということです。
「和」を体験できる空間の演出に
美術研究会の力を借りたいとのことです。
具体的には壁紙とか屏風とか「和」を演出するような
セットを作ってほしいとのお願いです。
いつまでにとか、材料費のことなどは
またあとで聞いてみるので、わかり次第お知らせします。

参加する場合は美研全体ではなく
やりたい人個人での参加になると思います。
何人かで一緒にやってもOKです。

とりあえず、「和」の空間演出には腕に覚えのある人
「コスプレ」という言葉に思わず反応してしまった人
夏休みが暇すぎて自分の存在意義が危うくなってる人
そろそろ転職を考えている自宅警備員の人
日光東照宮よりも桂離宮だろ、という人
いやそれよりも堀口捨己の「八勝館みゆきの間」だろ、という人
とりあえず興味のある人は8月13日までに田中にメールするか
コメント欄に書き込んでみてください。

各自の作品も作る必要がありますから
確実に余裕のある人
お待ちしてます。
My Profile
このブログは、明治大学美術研究会の部員専用コミュニティブログです。展覧会やイベント、合宿、会議、学祭など美研に関することで部員に対して連絡や報告したいことがありましたら、メーリングリストと併用してお気軽にご利用ください。

明治大学美術研究会サイト
http://meidaibiken.web.fc2.com/
New Entry
[2017.04.24. 未選択]
[2017.04.01. 2017年度新歓]
[2016.04.01. 2016年度新歓]
[2015.04.02. 2015年度新歓]
[2014.10.28. 未選択]
Twitter
New Comments
[2014.08.15. qtyomcpjdy]
[2014.08.14. ejyhzfmyzy]
[2014.05.27. hnsfuuyjqe]
[2014.05.25. leyftfzlle]
[2014.02.24. money with surveys]
QR code
PR
PR
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 明大美研 All Rights Reserved